千葉市のマンホール 消火栓のいろいろ
公開日:2006年03月22日14:59
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。今回は千葉市の道路に埋め込まれている消火栓について。形はいろいろですが、どれも「水」のマークが入っています。また、目立ちやすいように黄色く色が付けられ、場所によっては全国で見かける「消火栓」の赤い看板が立てられています。
●1段目
左:最近主流のタイプ。マンホールの周りが黄色く囲まれている。
右:数ヶ月前に道路工事で交換されたタイプ。左とデザインは同じだが樹脂で色が付けられている。「双口消火栓」とかかれている。周囲が黄色く囲まれる場合もある。
左:最近主流のタイプ。マンホールの周りが黄色く囲まれている。
右:数ヶ月前に道路工事で交換されたタイプ。左とデザインは同じだが樹脂で色が付けられている。「双口消火栓」とかかれている。周囲が黄色く囲まれる場合もある。
●2段目
左:1世代古いタイプ。格子状の模様。マンホールの周囲が黄色く囲まれる。線が切れているのは縁石と被る為。
右:珍しい四角いタイプ。ほとんど見かけない。やはり周囲は黄色く囲まれる。車道のど真ん中に埋め込まれているので遠方から撮影。
左:1世代古いタイプ。格子状の模様。マンホールの周囲が黄色く囲まれる。線が切れているのは縁石と被る為。
右:珍しい四角いタイプ。ほとんど見かけない。やはり周囲は黄色く囲まれる。車道のど真ん中に埋め込まれているので遠方から撮影。
スポンサード リンク
テーマ:マンホール・消火栓など ジャンル:写真
カテゴリ:マンホールのフタの記事

神奈川県藤沢市のマンホール
2023/02/01 12:00

東京都小金井市のマンホール
2023/01/06 12:00

東京都青梅市のマンホール
2022/11/02 17:53

京都府宇治市のマンホール
2022/02/07 18:00

静岡県三島市のマンホール
2021/06/30 12:15

神奈川県小田原市のマンホール
2021/06/19 21:19

滋賀県大津市のマンホール
2021/04/26 12:15

和歌山県和歌山市のマンホール
2020/11/19 19:39

大分県別府市のマンホール
2020/10/31 19:45

大阪府貝塚市のマンホール
2020/09/30 16:23
<<<新しい記事:戸塚大踏切の思い出
古い記事:東海道線113系撮影in大船駅>>>
最新記事 

京葉線幕張豊砂駅建設と海浜幕張駅新改札計画(2023年1~3月取材)
2023/03/16 20:00

相鉄・東急新横浜線の運行計画と開業記念イベント
2023/03/12 19:30

相鉄・東急新横浜線開業に向けた車両の動き
2023/03/08 19:00

相鉄・東急新横浜線建設工事、最終章。(2022年3月~2023年2月)
2023/03/01 17:30

つくばエクスプレス8両化工事2023(1)秋葉原~南流山
2023/02/22 17:32

アニソン合唱ChoieL全曲コンサート「くわコン」のご案内とお誘い
2023/02/14 20:00

中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2022(4)西八王子~大月・青梅駅
2023/02/11 15:00

京急品川駅地平化・泉岳寺駅改良 - 品川駅再開発2022(3)
2023/02/08 12:00

神奈川県藤沢市のマンホール
2023/02/01 12:00

Twitterアカウントの運用方法について(今後も追記予定)
2023/01/23 20:38
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter