カテゴリ:鉄道:JRの車両 > 東海道線・京浜東北線
ダイヤ改正後の東海道線の主役たち
公開日:2006年03月19日21:20
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。3月18日のダイヤ改正では「湘南電車」発祥の地である東海道線から113系が引退しました。そして東海道線はステンレス車である211系・E231系、そして横須賀線から転属して湘南色になったE217系となりました。
□写真1段目:E231系 横浜にて
既に宇都宮線・高崎線、つながる湘南新宿ラインに導入されていたE231系、を113系置き換え用として一部改良の上東海道線にも導入しました。グリーン車Suicaシステムの導入や情報提供機器の充実などの改良が行われています。湘南新宿ラインと共通運用で、宇都宮・高崎線方面へも乗り入れます。
既に宇都宮線・高崎線、つながる湘南新宿ラインに導入されていたE231系、を113系置き換え用として一部改良の上東海道線にも導入しました。グリーン車Suicaシステムの導入や情報提供機器の充実などの改良が行われています。湘南新宿ラインと共通運用で、宇都宮・高崎線方面へも乗り入れます。
□写真2段目左:211系 大船にて
JR化後すぐ導入された211系。今回のダイヤ改正でグリーン車Suicaシステムが導入され、さらに113系から押し出された2階建てグリーン車をブレーキなどの改造の上組込み、平屋のグリーン車を宇都宮・高崎線へ転属させました。今後、房総各線への転属予定があるとの情報がありますが、詳しいことはわかっていません。ともかく、房総各線の113系もそれほど先は長くないということですね。
JR化後すぐ導入された211系。今回のダイヤ改正でグリーン車Suicaシステムが導入され、さらに113系から押し出された2階建てグリーン車をブレーキなどの改造の上組込み、平屋のグリーン車を宇都宮・高崎線へ転属させました。今後、房総各線への転属予定があるとの情報がありますが、詳しいことはわかっていません。ともかく、房総各線の113系もそれほど先は長くないということですね。
□写真2段目右:E217系 大船にて
横須賀線は湘南新宿ラインの列車が増加したことにより、東京方面への運用が減り、E217系が余ってしまいました。そこで一部編成を湘南色に変更した上で東海道線で使用されることになりました。転属に際しては東海道線のほかの列車に合わせた編成組成変更と湘南色への塗色変更が行われました。先頭部以外の外見はE231系とほとんど変わらないのであまり目立たない存在かもしれません。横須賀線時代、先頭部の「E217」のロゴの横にはスカ色の模様が描かれていたのですが、転属後はただ消されただけで文字のバランスがやや悪く見えますね。
ちなみに、この列車の列車番号(下の写真)「848M」はダイヤ改正前は113系で走っていた列車であります。3月4日の「鉄道旅行第2弾③」で乗車していますので御覧ください。
横須賀線は湘南新宿ラインの列車が増加したことにより、東京方面への運用が減り、E217系が余ってしまいました。そこで一部編成を湘南色に変更した上で東海道線で使用されることになりました。転属に際しては東海道線のほかの列車に合わせた編成組成変更と湘南色への塗色変更が行われました。先頭部以外の外見はE231系とほとんど変わらないのであまり目立たない存在かもしれません。横須賀線時代、先頭部の「E217」のロゴの横にはスカ色の模様が描かれていたのですが、転属後はただ消されただけで文字のバランスがやや悪く見えますね。
ちなみに、この列車の列車番号(下の写真)「848M」はダイヤ改正前は113系で走っていた列車であります。3月4日の「鉄道旅行第2弾③」で乗車していますので御覧ください。
スポンサード リンク
カテゴリ:東海道線・京浜東北線の記事

東海道線・宇都宮線・高崎線E233系3000番台
2012/07/15 17:43

京浜東北・根岸線E233系1000番台
2008/01/05 19:47

京浜東北線209系ほか(2007年9月8日)
2007/09/17 18:05

特急「東海」
2007/02/19 00:05

209系根岸線(と「間違い探し」クイズ(爆))
2006/09/23 14:59

有楽町駅で逢いましょう・・・その2「たぬきの駅員さん??」
2006/09/14 00:22

有楽町駅で逢いましょう・・・その1
2006/09/13 00:17

209系京浜東北線から引退!?
2006/09/05 19:26

山手線E231系・京浜東北線209系
2006/05/05 21:25

113系「緑とオレンジの電車」
2006/03/30 00:12
<<<新しい記事:東海道線113系撮影in大船駅
古い記事:横浜市のマンホール>>>
最新記事 

神奈川県藤沢市のマンホール
2023/02/01 12:00

Twitterアカウントの運用方法について(今後も追記予定)
2023/01/23 20:38

芝浦工大附属中高403号蒸気機関車
2023/01/21 08:34

都営大江戸線勝どき駅工事完成(2022年12月10日取材)
2023/01/11 12:19

高輪築堤調査と高輪ゲートウェイシティ着工 - 品川駅再開発2022(2)
2023/01/08 12:04

東京都小金井市のマンホール
2023/01/06 12:00

2023年のご挨拶
2023/01/03 19:40

山手線ホームが80年ぶりに1つへ - 渋谷駅再開発2022
2022/12/31 09:00

マクハリイルミ 22/23
2022/12/22 12:10

武蔵小杉駅横須賀線ホーム増設工事(2022年2・10月取材)
2022/12/15 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧