カテゴリ:京急電鉄 の記事一覧
記事総数:7記事 ページ総数:1ページ

京急三崎口駅
城ヶ島から京急三崎口駅へ戻ってきました。ここで、下車駅からの路線バスの時間との調整のため1時間ほど駅に出入する電車を撮影しながら過ごしました。延伸計画は放棄? トンネルの先で途切れた線路電車の写真の前に三崎口駅から先の延伸計画について少し触れておこうと思います。品川から来た京急本線は三浦半島へ入ると金沢八景から新逗子へ延びる逗子線、堀ノ内から三崎口へ延びる久里浜線、そして堀ノ内から浦賀へ延びる本線の......
2008/09/27 23:04
カテゴリ:京急電鉄
カテゴリ:京急電鉄

京急金沢文庫駅連結作業
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。以前京急川崎駅での連結作業について書きましたが、今回は都心から離れた側の金沢文庫駅での連結作業について紹介しようと思います。2列車で撮影したため、行き先・車両などが一致していません。ご了承ください。第三場内の位置を工夫金沢文庫駅の配線です。隣の金沢八景駅で三崎口・浦賀から来た本線と新逗子から来た逗子線が合流し、金沢文庫駅までの間は複々線になっています。こ......
2007/10/13 23:44
カテゴリ:京急電鉄
カテゴリ:京急電鉄

京急新1000形ステンレス車
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。4月15日、新宿駅の線路切替と中央線の運転変更を見たあとは京急蒲田駅へ行くことにしました。昨年11月に高架化工事のため仮線に切り替えられた下り線を見に行くためです。ちなみに、この日に出かけた本来の理由は学校の授業で白衣が必要になったので買いに行くというものでした。もはや完全に“テツ”一色になってしまっています(爆)酷評されている“アレ”が来ました品川駅に着くとホ......
2007/04/20 18:28
カテゴリ:京急電鉄
カテゴリ:京急電鉄

京急川崎駅での連結作業
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。連結作業シリーズ(??)初の私鉄の登場です。今回は1月末に品川駅でまさかの脱線事故を起こしてしまった(おい)京浜急行です。京急は東京都と神奈川県の三浦半島を結ぶ路線で、三崎口~京急久里浜間を除き複線となっています。品川~横浜間は並行するJR線と対抗するため、関東ではつくばエクスプレスに次いで速い最高速度120キロ運転(快特のみ)を行い、さらに限られた線路容量を最......
2007/02/19 19:42
カテゴリ:京急電鉄
カテゴリ:京急電鉄

京急の写真、残りの分。
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。停車中の北総7500形。急カーブのため運転士さんも戸閉め確認をします。京急の写真、大森海岸で撮った以外の中で使えそうなものをアップしてみます。大森海岸で取ったものはこちら。600形“Keikyu Blue Sky Train”。こんな急カーブでもカントを高めて115km/hで通過していきます。(ちなみにこの写真、流し撮りをしたつもりは全くありません。)京急と言ったら1000形という感じがするの......
2006/11/01 02:04
カテゴリ:京急電鉄
カテゴリ:京急電鉄

京急・・・大森海岸駅、1時間でこんなに撮れました
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。古豪1000系と向こう側から近づく京成3700系西馬込の都営フェスタ'06in浅草線に行った後、そのまま帰るのも勿体無いので京浜急行の撮影をしに行きました。選んだ場所は「なんとなく」で大森海岸です。隣の平和島が追い越し駅なので前がつかえて速度が低い列車もあり撮りやすいといえばそうかもしれません。(Maxの120km/hで通過する列車も多いですが。)運転士さん大変だろうなぁ・・・......
2006/10/30 18:36
カテゴリ:京急電鉄
カテゴリ:京急電鉄

京浜急行
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。GWの撮影分最後は京浜急行です。京浜急行電鉄は東京の品川と羽田空港、神奈川県の三浦半島(逗子・三崎口)を結ぶ路線です。品川からはそのまま都営浅草線を介して京成電鉄・北総鉄道とも乗り入れを行っています。他社との乗り入れを行っているため、特に品川~京急蒲田間はさまざまな形式を見ることができる区間として有名です。(※京急では軌道回路短絡の信頼性確保という名目で、先......
2006/05/16 23:40
カテゴリ:京急電鉄
カテゴリ:京急電鉄
スポンサード リンク
最新記事 

相鉄線内の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(1)
2023/09/27 18:55

西武新宿線中井~野方間地下化工事(2023年3月19日取材)
2023/08/27 18:08

葛西臨海公園のひまわり
2023/08/10 12:15

X(旧Twitter)コンテンツ不具合とモバイル投稿カテゴリ復活について
2023/08/02 12:01

まもなくリニューアルされる青梅鉄道公園
2023/07/27 13:15

相鉄線星川駅高架化工事完成(2017年下り線高架化から現在まで)
2023/07/13 18:53

東京都西東京市(旧田無市)のマンホール
2023/06/30 21:20

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15

「未来へのレポート」は15周年を迎えます -皆様への感謝と次の目標-
2023/05/17 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)