カテゴリ:京王電鉄 の記事一覧
記事総数:3記事 ページ総数:1ページ

京王線笹塚駅で撮った車両
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。そのまんまです。これ以外タイトルのつけようがありません(汗)東急世田谷線に乗って下高井戸まで出たあと、そのまま帰宅するのは勿体無いというわけで途中の笹塚駅で京王線の電車を撮って帰りました。笹塚駅は京王線の本線と都営新宿線直通の新線が合流する駅で日中も数分間隔で電車が出入りしています。以下、その全形式をご覧下さいませ~(1)京王8000系。ヘッドマークの「百......
2007/03/04 17:05
カテゴリ:京王電鉄
カテゴリ:京王電鉄

京王電鉄京王線・・・徐々にステンレス車へ
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。明大前~新宿間で往復に使ったのがこの京王線です。最近は列車種別が多彩になって便利な反面、私のように普段利用していない者にとっては少々わかりづらいのも事実です。走っている車両は鋼製車は6000系のみとなり、残りはステンレス車の7000系・8000系・9000系となっています。6000系は9000系への置き換えが始まっており、ゆくゆくは消滅する運命にあります。今回撮影できたのは7000......
2006/09/11 23:41
カテゴリ:京王電鉄
カテゴリ:京王電鉄

京王井の頭線
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。順番は前後しますが、茶会の会場へ行くのに使った京王井の頭線についてです。茶会は永福にある大宮八幡宮で行われました。新宿から京王線で明大前へ行き、そこから西永福まで井の頭線に乗りました。受け継がれるカラフルな前面井の頭線は渋谷から中央線の吉祥寺までを結ぶ路線です。途中の沿線はほとんどが住宅街であり日中でも利用客は多めです。ここを走る電車の特徴として、各編......
2006/09/11 14:43
カテゴリ:京王電鉄
カテゴリ:京王電鉄
スポンサード リンク
最新記事 

新横浜駅地上の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(2)
2023/10/01 18:05

相鉄線内の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(1)
2023/09/27 18:55

西武新宿線中井~野方間地下化工事(2023年3月19日取材)
2023/08/27 18:08

葛西臨海公園のひまわり
2023/08/10 12:15

X(旧Twitter)コンテンツ不具合とモバイル投稿カテゴリ復活について
2023/08/02 12:01

まもなくリニューアルされる青梅鉄道公園
2023/07/27 13:15

相鉄線星川駅高架化工事完成(2017年下り線高架化から現在まで)
2023/07/13 18:53

東京都西東京市(旧田無市)のマンホール
2023/06/30 21:20

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)