カテゴリ:東日本大震災の記録 の記事一覧

記事総数:3記事 ページ総数:1ページ
【第3報】【写真】東北地方太平洋沖地震、計画停電による千葉市内の影響
※クリックで拡大本日も引き続き東北地方太平洋沖地震に係る千葉市内の様子についてお伝えいたします。今回は昨日14日(月)の東京電力の電力不足による計画停電に備えた動きが中心となります。▼関連記事【速報】【動画】東北地方太平洋沖地震、千葉市美浜区の様子 (2011年03月11日作成)【第2報】【写真】東北地方太平洋沖地震、千葉市内の様子(2011年3月12日作成)■東京電力の計画停電(輪番停電)の概要3月11日(金)に発生し......
2011/03/15  01:33
カテゴリ:東日本大震災の記録
【第2報】【写真】東北地方太平洋沖地震、千葉市内の様子
昨日、三陸沖を震源とするM8.8という未曽有の巨大地震「東北地方太平洋沖地震」について千葉市内の様子を撮影した動画3本を速報として掲載しました。発生から1日が経過した本日も若干取材を行いましたので、昨日撮影分とも合わせて写真を掲載したいと思います。なお、写真は特記したもの以外は昨日(3月11日(金))に撮影したものとなります。▼関連記事【速報】【動画】東北地方太平洋沖地震、千葉市美浜区の様子 (2011年03月11......
2011/03/12  21:46
カテゴリ:東日本大震災の記録
【速報】【動画】東北地方太平洋沖地震、千葉市美浜区の様子
2011年3月11日(金)14時46分、三陸沖を震源とする「東北地方太平洋沖地震(英名:The 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake)」が発生しました。最大震度は7、地震の規模を示すマグニチュードは8.8で、明治時代に気象庁が地震の観測を始めて以来最大規模の地震となりました。筆者の地元、千葉市美浜区でも震度5程度の揺れを観測しています。地震発生時、筆者は県民税・市民税の申告を行うため京葉線検見川浜駅近くに......
2011/03/11  22:25
カテゴリ:東日本大震災の記録
スポンサード リンク
月別アーカイブ

全記事タイトル一覧

お知らせ

RSSの配信を記事の冒頭のみに変更し、配信数を最新10件としました。(2023,03,27)
現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)

過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter

おすすめ&スペシャル



YouTube再生リスト:渋谷駅再開発
Reports for the future ~未来へのレポート~
Copyright (C) 2008-2023 Umemoto Takuya (takuya870625) some rights reserved. CreativeCommons-Attribution-Noncommercial-ShareAlike-2.1 Japan (About)
Powerd by FC2 Blog. Since:2008,05,17  レイアウト切替: パソコンスマートフォン
※当サイトは個人が運営しています。企業サイトではありません。
未来へのレポートNOW(取材速報Twitter)