カテゴリ:西武鉄道 の記事一覧

記事総数:4記事 ページ総数:1ページ
西武4000系
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。1ヶ月ほど前、埼玉県日高市の「巾着田」と言うところに彼岸花を見に行きました。そのとき乗った西武秩父線の4000系電車です。(撮影日:2007年10月7日)栓抜きつきのテーブル西武4000系は1988年にデビューしました。廃車となった101系の部品を利用しており、動力装置は最も古い方式の「抵抗制御」となっています。他の西武の通勤電車とは異なり2ドア、塗装は白を基調に「西武ライオ......
2007/11/10  23:13
カテゴリ:西武鉄道
西武6000系東京メトロ副都心線直通改造車
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。来年、池袋~渋谷間に東京メトロの新しい地下鉄「副都心線(旧称13号線)」が開通し、さらにその4年後には渋谷から東急東横線へ直通します。現在、東京メトロ有楽町線に直通している西武鉄道の6000系もこの副都心線に直通する予定で、現在それに対応すべく車両の改造が進んでいます。運転台の改造が中心石神井公園にて。外観では前面が白く塗装されたのが特徴です。側面はこれまで準......
2007/05/11  20:04
カテゴリ:西武鉄道
西武の黄色い電車・黄色くない電車
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。西武の電車のつづきです。引き続き新宿線の小平駅で撮影の後、所沢駅から池袋線に乗り途中の数駅で撮影をしました。6000系富士見台駅を通過する6000系。1992年の東京メトロ(当時は営団地下鉄)有楽町線との直通にあわせて造られた車両です。車体は「黄色い電車」のイメージを捨て、軽量ステンレス製(アルミ製もあり)となり、前面は直通している東京メトロ有楽町線の7000系に似た......
2007/05/10  15:30
カテゴリ:西武鉄道
西武の黄色い電車301・2000系
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。江戸東京たてもの園に行ったついでに西武鉄道の電車を撮影してきました。首都圏の主要私鉄のうち、このブログで唯一触れていなかった路線でもあります。千葉から一番離れていて行きづらかったもので・・・ちなみに通ったルートは花小金井―(新宿線)→所沢―(池袋線)→練馬―(有楽町線)→小竹向原―(東京メトロ有楽町線)→新木場―(JR京葉線で千葉方面)・・・という形です。3月からSuica・......
2007/05/09  21:28
カテゴリ:西武鉄道
スポンサード リンク
月別アーカイブ

全記事タイトル一覧

おすすめ&スペシャル


YouTube再生リスト:渋谷駅再開発

お知らせ

各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)
2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)


過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)
Reports for the future ~未来へのレポート~
Copyright (C) 2008-2023 Umemoto Takuya (takuya870625) some rights reserved. CreativeCommons-Attribution-Noncommercial-ShareAlike-2.1 Japan (About)
Powerd by FC2 Blog. Since:2008,05,17  レイアウト切替: パソコンスマートフォン
※当サイトは個人が運営しています。企業サイトではありません。
未来へのレポートNOW(取材速報Twitter)
※現在Twitterでは頻繁に仕様変更が実施されており、外部サイトのウィジェット表示に不具合が生じています。最新ツイートは@Rf_nowアカウントページにて直接ご確認ください。(なお、全てのツイートをご覧いただくにはTwitterアカウントでのログインが必要となりましたのでご注意ください。)