カテゴリ:お知らせ
「未来へのレポート」は15周年を迎えます -皆様への感謝と次の目標-
公開日:2023年05月17日12:00

本日2023年5月17日、当サイト“Reports for the future ~未来へのレポート~”は創立15周年を迎えました。
2008年5月にYahoo!ブログ「市千葉建替えレポートetc」の後継サイトとして当サイトは誕生しました。当初はYahoo!ブログ時代の流れを引き継ぐ形で一個人の日記の延長としてスタートした当サイトは、試行錯誤を重ねながらコンテンツのクオリティアップを図り、今日までにおよそ700万回もアクセスされる巨大サイトへと成長を遂げました。またWebの世界から飛び出し、同人誌といった別の媒体への進出も実現し、新たな読者の皆様とのアプローチも図ることができました。コロナ禍という危機も乗り越え、今日まで当サイトの運営を継続できたのは日頃ご愛顧いただいている読者の皆様の支えによるものです。深く感謝申し上げます。

年初にも宣言した通り、今年は1週間1回の新規記事公開を目標に取材や製作を行っております。その結果もあり、4ヶ月半が経過した5月15日時点でのページビュー数は約43万ページビューに到達しています。このままのペースで記事の公開を継続できれば、2023年1年間の総ページビュー数は2017年以来となる100万を突破できる見通しとなっています。
そこで、15周年であることを記念し、さらなる高みを目指し今年1年の総ページビュー数を150万(15million)とすることを目標としたいと思います。今後も当サイトのメインテーマである鉄道に関して様々な角度から新たな記事をご提供するとともに、長らく更新が途絶えていた鉄道以外のジャンルについても様々な記事を投入し、更新頻度をさらに上げていこうと考えております。
引き続きお付き合いをよろしくお願いします。
スポンサード リンク
カテゴリ:お知らせの記事

「未来へのレポート」は15周年を迎えます -皆様への感謝と次の目標-
2023/05/17 12:00

【4/29更新】Twitterアカウントの運用方法について
2023/01/23 20:38

【9/30修正】スマートフォン用ページをリニューアルします!
2022/09/27 18:22

サイトSSL化について
2022/01/26 18:15
PC故障に伴う記事作成の一部制限について
2020/07/16 01:46

未来へのレポート #StayHome 応援プロジェクト
2020/04/29 07:06

コミックマーケット98中止と今後の対応について
2020/03/28 23:30

2020年のご挨拶とお知らせ
2020/01/01 13:28
Yahoo!ジオシティーズサイトの今後について
2018/10/04 22:59
コメント・拍手機能を廃止します
2018/02/23 01:23
<<<新しい記事:羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
最新記事 

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15

「未来へのレポート」は15周年を迎えます -皆様への感謝と次の目標-
2023/05/17 12:00

青梅駅新ホーム使用開始と東青梅駅単線化工事(2023年5月3日取材)
2023/05/08 12:01

京急大師線大師橋駅地下化工事とその他区間の現状(2023年3月19日取材)
2023/05/05 08:03

みなとみらい線元町・中華街駅留置線工事開始(2023年1月11日取材)
2023/04/14 17:30

武蔵小杉駅横須賀線新下りホーム使用開始(2022年12月28日取材)
2023/04/07 20:34

埼玉県三郷市のマンホール
2023/04/05 12:15

東武野田線高架化工事(2021~2023年取材)
2023/04/02 15:12

よみうりランド「ジュエルミネーション」
2023/03/31 19:18
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
筆者個人Twitterアカウント(@takuya870625)は4月30日をもって運用を終了いたしました。当サイトに関する最新情報は「未来へのレポート 公式(@Rf_notify)」および調査速報アカウント「未来へのレポートNOW(@Rf_now)」にてご覧ください。→詳細はこちら2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式Twitter