カテゴリ:建設史から読み解く首都圏の地下鉄道 > りんかい線東臨トンネル
りんかい線東臨トンネル(インデックスページ)
公開日:2012年11月30日00:00

2011年8月から2012年11月にかけてお送りした東京臨海高速鉄道りんかい線東臨トンネルのレポートのインデックスページです。本レポートでは日本鉄道建設公団(現:鉄道建設・運輸施設整備支援機構)が刊行した臨海副都心線工事誌をはじめとする公式刊行物に加え、各種専門誌資料、そして全線に渡る現地踏破を元に、最初の国鉄京葉線の一部としての建設からりんかい線として成立するまでの紆余曲折の歴史を紐解きました。以下、記事のタイトルより各ページをご覧ください。
●第一期区間(新木場~東京テレポート)
1、前史「京葉線台場トンネル」
2、臨海副都心の開発計画とりんかい線第一期区間
3、新木場駅
4、新木場駅~東雲駅
5、東雲駅
6、東雲駅~国際展示場駅
7、国際展示場駅
8、国際展示場駅~東京テレポート駅(概説)
9、国際展示場駅~東京テレポート駅(現地写真)
10、東京テレポート駅(概説)
11、東京テレポート駅(現地写真)
●第二期区間(東京テレポート~大崎)
12、第一期区間開業と第二期区間の計画
13、東京テレポート駅~13号地立坑(夕陽の塔)
14、13号地立坑~品川埠頭
15、品川埠頭分岐点(1)京葉線シールドトンネル
16、品川埠頭分岐点(2)開削トンネルへの改築
17、品川埠頭~天王洲アイル駅
18、天王洲アイル駅(概説)
19、天王洲アイル駅(現地写真)
20、天王洲アイル駅~品川シーサイド駅
21、品川シーサイド駅(概説)
22、品川シーサイド駅(現地写真)
23、品川シーサイド駅~大井町駅(概説)
24、品川シーサイド駅~大井町駅(現地写真)
25、大井町駅(概説)
26、大井町駅(現地写真)
27、大井町駅~大崎駅(概説)
28、大井町駅~大崎駅(現地写真)
29、大崎駅(概説)
30、大崎駅(現地写真)
●八潮車両基地・入出庫線
31、八潮車両基地入出庫線(概説)
32、八潮車両基地入出庫線(現地写真)
33、八潮車両基地(東臨運輸区)
●その他
34、りんかい線を走る車両
35、延伸計画設・その他
スポンサード リンク
カテゴリ:りんかい線東臨トンネルの記事

りんかい線東臨トンネル(インデックスページ)
2012/11/30 00:00

延伸計画・その他 - りんかい線東臨トンネル(35)
2012/11/28 20:17

りんかい線の車両 - りんかい線東臨トンネル(34)
2012/06/04 19:45

八潮車両基地(東臨運輸区) - りんかい線東臨トンネル(33)
2012/05/23 21:36

八潮車両基地入出庫線(現地写真) - りんかい線東臨トンネル(32)
2012/05/14 20:27

八潮車両基地入出庫線(概説) - りんかい線東臨トンネル(31)
2012/05/08 02:48

大崎駅(現地写真) - りんかい線東臨トンネル(30)
2012/04/26 18:46

大崎駅(概説) - りんかい線東臨トンネル(29)
2012/04/19 21:03

大井町駅~大崎駅(現地写真) - りんかい線東臨トンネル(28)
2012/04/11 21:11

大井町駅~大崎駅(概説) - りんかい線東臨トンネル(27)
2012/03/31 19:49
<<<新しい記事:山中へ消える線路の正体 - 東海道貨物線(1)
古い記事:延伸計画・その他 - りんかい線東臨トンネル(35)>>>
最新記事 

西武新宿線中井~野方間地下化工事(2023年3月19日取材)
2023/08/27 18:08

葛西臨海公園のひまわり
2023/08/10 12:15

X(旧Twitter)コンテンツ不具合とモバイル投稿カテゴリ復活について
2023/08/02 12:01

まもなくリニューアルされる青梅鉄道公園
2023/07/27 13:15

相鉄線星川駅高架化工事完成(2017年下り線高架化から現在まで)
2023/07/13 18:53

東京都西東京市(旧田無市)のマンホール
2023/06/30 21:20

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15

「未来へのレポート」は15周年を迎えます -皆様への感謝と次の目標-
2023/05/17 12:00

青梅駅新ホーム使用開始と東青梅駅単線化工事(2023年5月3日取材)
2023/05/08 12:01
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)